月別 アーカイブ
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (1)
- 2020年11月 (3)
- 2020年10月 (3)
- 2020年9月 (7)
- 2020年8月 (3)
- 2020年7月 (8)
- 2020年6月 (4)
- 2020年5月 (5)
- 2020年4月 (6)
- 2020年3月 (6)
- 2020年2月 (5)
- 2020年1月 (2)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (5)
- 2019年9月 (3)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (6)
- 2019年5月 (8)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (2)
- 2019年2月 (3)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
最近のエントリー
お知らせ 9ページ目
業務拡大に伴いスタッフ募集中!
一緒に子ども達の未来を考えてくれる仲間を探しています。
職種
①総務事務
②幼児英語講師 (日本人バイリンガル講師(英語での日常会話ができる方))
勤務時間・曜日
月~土 8:00~19:45 左記時間内で8時間労働。シフト制。
年に数回、イベント等により変則勤務あり。
(パート、アルバイトの方は上記時間内で3~8時間。 週2回~。)
給与等
当社規定による。経歴や能力を総合的に判断し、ご本人と相談の上決定。
勤務場所
Kids Creation TSUKUBA (International Preschool、英語幼稚園・学童保育)
つくば市桜1-18-1 スーパーまるも 学園店、反町の森公園そば
電話:029-869-5830
待遇・福利厚生
乳がん検診・子宮がん検診補助(従業員の配偶者も対象)
資格試験合格祝い金(TOEIC、英検、保育士試験)
書籍購入補助金
研修補助
誕生日祝い(食事券)
各種表彰制度
>> 詳しい募集内容はこちらから
(Kids Creation)
2019年7月 1日 12:26
パン屋さんのお金の仕組みを学ぼう!
小学生がパンのヒット商品開発にチャレンジ!!
ぷーぱん × KidsCreation Afterschool × こどものお金の学校
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【第5回目】の投稿です。今回は「こどものお金の学校」の渡辺さんにスクールにお越しいただきました!!
授業が始まるときに、渡辺さんと3つの約束をしました。


★自由
★楽しむ
「経済の世界では1+1の答えがいつでも2というワケではないので、自由に考えよう。楽しもう!!」とお話いただき、授業がスタート!

売上の中から材料費や、スタッフのお給料などを引いたら、手元に残るのはどれくらいなんだろう・・・?

魔法①「〜〜なパンがあったらいいな」
魔法②「このパンは〜〜なよさがあります」
魔法③「このパンを買うと〜〜ないいことがありますよ!」
この「魔法」こそが、マーケティングにおいて大切な視点です。子ども達はマーケティング戦略をを身近に感じ、自分たちの「商品の良さの伝え方」を考えるきっかけをいただきました★


・・・さて、次回以降は商品の良さを「どうやって」伝えるか、広告宣伝の方法について深掘りしていきます!
次回の報告を楽しみにお待ちください!


Facebookでも、子どもたちの日常を更新中です!!
HPに載せていない写真も多数ありますので、是非ご覧ください!
「いいね!」「シェア」お待ちしてます♪
>> Facebookはこちらから
(Kids Creation)
2019年6月21日 11:13
プリスクール 平日の入会生 募集中!
プリスクールに通っていただく 2歳児さんを募集しています!
平日のクラスに空きがございます!2歳という年齢は英語を始めるのに最適な時期です。この夏、始めてみませんか。
プリスクールって
どんなところ?
教室に入れば、そこは英語の世界! 4時間たっぷりと英語の環境で学びます。
日常生活を英語で過ごすから、ごく自然に生きた英語が身につきます。
いろいろな通い方を選べます!
月~土曜のうち週1~6回まで、曜日と回数をお選びいただけます。
オススメは週3回以上ですが、生活スタイルに合わせて週1回から気軽に通えます!
英語だけじゃない! 思いっきり外遊び!
里山を再現したようなダイナミックな園庭で、毎日思いっきり体を動かして遊びます。
園庭にはたくさんの草木があり、鳥や昆虫、とかげやミミズなど、いろいろな生き物が住んでいます。自然が子ども達の遊び相手です!
外国人+日本人バイリンガル講師のWティーチャー制
クラスの中では全て英語で生活しますが、バイリンガル講師がおりますので保護者への連絡は日本語で行います。
(外国人の保護者の方には英語で連絡をします)
入会に際して保護者の英語力は問いません。
>> プリスクールのもっと詳しい情報はこちら



無料体験はこちらの お問い合わせフォーム からお申込みください!
(Kids Creation)
2019年6月12日 13:58
広告宣伝を考えよう!
小学生がパンのヒット商品開発にチャレンジ!!
ぷーぱん × KidsCreation Afterschool × こどものお金の学校
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
パンのヒット商品開発プロジェクト【第4回目】の投稿です★
今回は広告宣伝の方法についてアイディアを寄せ合いました!!
ぼくたち・わたしたちの考えたパンをみんなに知ってもらうには、どうしたらいいかな。


子ども達からは「TV取材、ラジオ出演、民放CM」など、難易度の高いものから、「看板を設置する、ホームページで呼びかける、動画を作ってYoutubeにアップする、メール・LINEでお知らせ、チラシを作って学校で配る」・・・などなど、たくさんの意見が出てきました♪


さらに、昨年ツリーハウスのクラウドファンディングに挑戦した子ども達からは「プレスリリース作成」という意見も出てきました!!
こども会議の結果、まずは一度やったことのあるプレスリリースの作成に挑戦しよう!ということになりました。


家族やお友だちはもちろん、ひとりでも多くの人たちに自分達のパンを届けたい!と声を合わせる子どもたち。
これからプロジェクトを進める中で、一つずつアイディアを形にし、行動に移していきます。
子どもたちの取り組みを、一緒にサポートしていただけると嬉しいです♪
===
次回の授業は、「こどものお金の学校」より渡辺先生をお招きし、ブロックパズルを使用したお金の仕組みや、モノを売るための魔法のかけ方、売上やマーケティング戦略について学びを広げます!★
Facebookでも、子どもたちの日常を更新中です!!
HPに載せていない写真も多数ありますので、是非ご覧ください!
「いいね!」「シェア」お待ちしてます♪
>> Facebookはこちらから
(Kids Creation)
2019年6月12日 11:13
ぷーぱんさんが授業に来て下さいました★
小学生がパンのヒット商品開発にチャレンジ!!
ぷーぱん × KidsCreation Afterschool × こどものお金の学校
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
【第3回目】の投稿です★
今回の授業は特別なゲストが登場!
このプロジェクトを一緒にを進めてくださるつくば市のパン屋さん「ぷーぱん」のオーナー、ひろみさん&さとしさんにお越しいただきました!!
お二人が一緒にお店を開こうと決心されたお話や、パンの材料、機械などをご紹介いただきました。
そして、実際にパンづくりに使っている全粒粉とイーストを見せていただくことに!
子ども達は香りをかいだり、触ったりと興味津々。
「・・・!パンのにおいはしないけど、どこかでかいだことのあるにおい!!」
「つぶの大きい小麦粉と白い小麦粉、どう違うの?」


パン屋さんが頑張って作ったパンだから、僕たちも頑張って売らなきゃ!と張り切っている様子でした♪
そして、パンの試作に進むアイディアの絞り込みを、ぷーぱんさんと一緒に行いました。
どれも子ども達の想いがつまった美味しそう・面白そうなパンばかりです。



引き続き、プロジェクトの続報を楽しみにお待ちくださいね♪


Facebookでも、子どもたちの日常を更新中です!!
HPに載せていない写真も多数ありますので、是非ご覧ください!
「いいね!」「シェア」お待ちしてます♪
>> Facebookはこちらから
(Kids Creation)
2019年6月 7日 11:13
【満席となりました!】Summer School・Summer Camp
残席状況 Summer School2019
Aコース、Bコースともに満席となりました。
沢山のお申し込みをいただき、ありがとうございました!
年齢ごとにクラス編成し、わずかに追加枠をご用意できました!
6/4(火):
追加枠分も満席となりました。沢山のお申し込みをいただき、ありがとうございました!
定員に達した為、完全に締め切りいたします。
残席状況 Summer Camp2019
男の子:残り2名
女の子:満席
・キャンセル待ちも承りますので、ご連絡ください。
・予約状況は変動しています。お早めにお問い合わせください。
電話:029-869-5830
(Kids Creation)
2019年6月 4日 15:55
Kids CreationニュースSession4公開しました

Afterschoolに参加しているお友達がキャスターを担当してくれました!
今回ご紹介するニュースは
"Spring School"、"Welcome Party"、"Grandma's farm"の3本です。
ぜひご覧ください!
>> 動画はこちらから★
(Kids Creation)
2019年6月 4日 10:44
どんなパンを作ろう?コンセプト策定
前回、ぷーぱんさんにお送りしていた子ども達からの質問にお返事を頂きました!!
「どんなお客さんに来て欲しいですか?」の質問に対し、ぷーぱん のひろみさんは「前に来てくれたお客さんが、もう一度来てくれた時が一番嬉しい!」と答えてくださいました。
僕たちが考えるヒット商品は
「こんなパンあったらいいな♪という "理想のパン" ではなく、一度来てくれたお客さんが何度も買いに来てくれる・・・そんなパンだ!!」

何回も買いに行きたくなるパンってどんなパンだろう。何回も食べてもらうなら、どんなパンがいいかな?
「苦手なものが美味しく食べられたらいいな。野菜が入った体にいいパンはどうかな?」
「子どもでも食べやすいサイズがいいな!」
「赤ちゃんでも食べられるといいのにね。」
「暑い夏に美味しく食べられるパンがいいかも!」

さて、今後はお店の運営に必要なお金のことや、商品のことをたくさんの人に知ってもらうことを考え、宣伝の手法などを学んでいく予定です!
引き続き、楽しみにお待ちくださいね♪

Facebookでも、子どもたちの日常を更新中です!!
HPに載せていない写真も多数ありますので、是非ご覧ください!
「いいね!」「シェア」お待ちしてます♪
>> Facebookはこちらから
(Kids Creation)
2019年5月30日 10:21
パンのヒット商品開発プロジェクト発足!
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
2019年5月 ビッグプロジェクトがスタートしました★
小学生がパンのヒット商品開発にチャレンジ!!
ぷーぱん × KidsCreation Afterschool × こどものお金の学校
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

昨年、園庭にツリーハウスを作るため「クラウドファンディング」に挑戦したAfterschoolのこども達。新一年生を迎えて、初めて取り組むビックプロジェクトは「商品開発」に決まりました。
商品開発をする中で、欠かせないお金の話は「こどものお金の学校」渡辺先生に教えていただきます!
探究プログラムという授業で、8月末まで時間をかけて取り組んでいく予定です!
今回は【第1回目】の授業の様子をご紹介します。
プロジェクト1回目は「こんなパンがあったらいいな♪」というテーマで、だれに・どんなパンを食べてもらいたいかを、絵と文字で表現することに挑戦!
「誰に食べさせたい?」「どんな味が好き?」「材料は何を使おうかな?」と大盛り上がり!


つくばのパン屋さん「ぷーぱん」さんへ届けます!
次回はぷーぱんさんのお二人に来ていただいた、特別授業の様子を報告します!
今後もプロジェクトの様子は、こちらでお知らせしていきますので
楽しみにお待ちくださいね♪


Facebookでも、子どもたちの日常を更新中です!!
HPに載せていない写真も多数ありますので、是非ご覧ください!
「いいね!」「シェア」お待ちしてます♪
>> Facebookはこちらから
(Kids Creation)
2019年5月29日 10:17
【残2席です!】English Summer Camp
年長さんと小学生の女子は満席となりましたので、参加受付を終了いたします。
小学生男子は残り2席となりましたので、参加ご希望の方はお急ぎくださいね。
(Kids Creation)
2019年5月24日 12:52
<<前のページへ|1|2|3|4|5|6|7|8|9|10|次のページへ>>
100件以降の記事はアーカイブからご覧いただけます。