カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (14)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
最近のエントリー
HOME > 日々のこと > Summer School Aコース 2日目☆
日々のこと
< Summer School Aコース 1日目☆ | 一覧へ戻る | Summer School Aコース 3日目☆ >
Summer School Aコース 2日目☆
小学生クラスは、大人気のScience Day‼️
『Heat Rising』★
らせん状に切った紙を吊るし、その下でロウソクに火をつけるとどうなるかを実験!

ロウソクに火がつくと...紙がクルクルと回りはじめました!!
なぜ紙が回ったのか考える子ども達。
温められ昇っていく空気が上昇気流となって紙を動かしていることに気づきましたよ!
Pre・年少クラスは、『Lemonade』の制作★
年中、年長クラスは昨日の続き。
『Colorful Fan』『Ice Cream』の完成に向けて、丁寧に一つ一つ飾り付けました♪


2日目も盛りだくさんの一日となりました!

Facebookでも、子どもたちの日常を更新中です!!
HPに載せていない写真も多数ありますので、是非ご覧ください!
「いいね!」「シェア」お待ちしてます♪
『Heat Rising』★
らせん状に切った紙を吊るし、その下でロウソクに火をつけるとどうなるかを実験!

ロウソクに火がつくと...紙がクルクルと回りはじめました!!
なぜ紙が回ったのか考える子ども達。
温められ昇っていく空気が上昇気流となって紙を動かしていることに気づきましたよ!
Pre・年少クラスは、『Lemonade』の制作★
年中、年長クラスは昨日の続き。
『Colorful Fan』『Ice Cream』の完成に向けて、丁寧に一つ一つ飾り付けました♪


2日目も盛りだくさんの一日となりました!

Facebookでも、子どもたちの日常を更新中です!!
HPに載せていない写真も多数ありますので、是非ご覧ください!
「いいね!」「シェア」お待ちしてます♪
>> Facebookはこちらから
(Kids Creation) 2022年8月 4日 11:00
< Summer School Aコース 1日目☆ | 一覧へ戻る | Summer School Aコース 3日目☆ >