カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年5月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年1月 (1)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (14)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
最近のエントリー
HOME > 日々のこと > アーカイブ > 2022年5月
日々のこと 2022年5月
田植え体験2022
気持ちの良い青空の下、今年も田植え体験が行われました♪
最初は田んぼの中に入ることに少しドキドキしていた子ども達。。。
長靴だと足を取られてしまうので、靴下一枚で田んぼに入ります!
恐る恐る一歩踏み入れてみると・・・、直に足の裏に伝わる泥の感触にビックリ!!
目を丸くしながら泥の中を進みます!
Toshiko先生ご夫妻から丁寧に田植えを教わった後は、表情は一転キリっと真剣に☆
大切な苗を田んぼに植えると。。。
「I can do it!」「More Please!」
初めての体験に緊張しながらも、夢中になって田植えをしてくれましたよ!
田植えの他にも子ども達の目を輝かせる出来事が!
「What is that!?」 「Frog!!」 「Water stride!!」
カエルにアメンボ、トカゲなど田んぼの周りにいる様々な生き物と出会うことができました♪
田植えが終わるとToshiko先生ご夫妻から
「お米になったら持っていくから、みんなで食べてね!」と嬉しいメッセージも☆
貴重な体験を提供してくださった、Toshiko先生ご夫妻に心から感謝します!
本当にありがとうございました!
Facebookでも、子どもたちの日常を更新中です!!
HPに載せていない写真も多数ありますので、是非ご覧ください!
「いいね!」「シェア」お待ちしてます♪
>> Facebookはこちらから
(Kids Creation)
2022年5月11日 12:00
1