カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (14)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
最近のエントリー
HOME > 日々のこと > アーカイブ > 2021年11月
日々のこと 2021年11月
Thanksgiving BBQ Party♪

幼稚園コースのサンクスギビングパーティーが秋空の下で開催されました☆
園庭でのBBQ+キッチンで作られたごちそうが並びます♪



今日のお料理は、Sayaka先生をはじめとするお料理上手な先生たちが、前日から下ごしらえをして用意してくれた愛情たっぷりスペシャルメニュー!
先生がサーブしてくれるのを今か今かと待つ子ども達☆
あちこちから"More pasta, please!""More sausage, please!""More watermelon, please!"
みんなが笑顔で食事を楽しんでいる姿は、本当に幸せな光景でした☆


食材をご提供いただきました保護者の皆様、本当にありがとうございました!
どのお料理も、いただいた食材を大切に、最大限に活用させていただきました☆
ご協力いただいた保護者の皆さま、本当にありがとうございました。

《本日のMenu》
BBQ:フランクフルト、ウインナー、豚焼肉、焼き柿
さといものコロコロ揚げ
蓮根チップス
大根餃子
(大根・ひき肉・白菜・ジャンボニンニク・長ネギ)
色々野菜の和風オイルパスタ
(ナス、玉ねぎ、ピーマン、ブロッコリー、カリフラワー、にんにく)
菜飯(大根菜・かぶ菜)
じゃがいも、大根と長ネギのチヂミ
かぼちゃ餅
無限キャベツ、無限レタス
焼きいも
フルーツ:みかん、キウイフルーツ、バナナ、マスカット、すいか
ルバーブジャムとさつまいも、リンゴのケーキ
レモンピール
レシピを知りたいお料理がありましたら、ぜひコメントしてくださいね♪
Facebookでも、子どもたちの日常を更新中です!!
HPに載せていない写真も多数ありますので、是非ご覧ください!
「いいね!」「シェア」お待ちしてます♪
>> Facebookはこちらから
(Kids Creation)
2021年11月23日 16:30
幼稚園コース☆運動会2021

毎年秋に開催される幼稚園コースのSports Day! 先週の日曜日、大きなお山が2つあるダイナミックな園庭で開催されました☆ パパやママが観戦するのは、丘や山の上やツリーハウスの上から♪ このお庭を生かしたユニークな運動会です! 去年は自粛でできなかった親子競技が、今年は復活 !! パパやママにも一緒になって楽しんでいただきました!

何度も練習を重ねたDance、みんなでバトンを繋いだリレー、かけっこや障害物競走・・・。 あたたかい声援に包まれ、子ども達もピカピカな笑顔でSports Dayを楽しむことができました☆



Facebookでも、子どもたちの日常を更新中です!!
HPに載せていない写真も多数ありますので、是非ご覧ください!
「いいね!」「シェア」お待ちしてます♪
>> Facebookはこちらから
(Kids Creation)
2021年11月22日 16:30
秋の親子遠足 ー幼稚園未就園児クラスー

【Preschool Sproutコース Field Trip】
爽やかな秋晴れの金曜日♪
Sproutコース(未就園児クラス)の親子遠足が行われました!
近くの公園まで歩いて出発
大好きなパパやママ、先生と一緒に♪
芝生の上が今日の教室
英語で自己紹介をしたりHello Songを歌ったり♪
パラシュートに落ち葉ををいっぱい乗せて舞い上げるActivityは子ども達に大人気☆
Lunchも青空の下で食べてお腹いっぱい!

秋の落ち葉の絵本を読みながら、本物の葉っぱを数えたり...

青空の下で思う存分身体を動かしたり♪

広い芝生の公園はとっても気持ちよかったね!
素敵な思い出がひとつ増えました☆
Facebookでも、子どもたちの日常を更新中です!!
HPに載せていない写真も多数ありますので、是非ご覧ください!
「いいね!」「シェア」お待ちしてます♪
>> Facebookはこちらから
(Kids Creation)
2021年11月19日 16:30
Brush Brush Brush!

Brush Brush Brush
Brush your teeth!
ー幼稚園コース 年少クラスー
Facebookでも、子どもたちの日常を更新中です!!
HPに載せていない写真も多数ありますので、是非ご覧ください!
「いいね!」「シェア」お待ちしてます♪
>> Facebookはこちらから
(Kids Creation)
2021年11月 4日 16:30
恩送りの日!ツリーハウス完成3周年

「園庭にツリーハウスを作りたい!」
学童に通う子ども達が、大きな大きな夢を叶えるために、3年前クラウドファンディングに挑戦しました。
その時の様子はコチラです。
https://camp-fire.jp/projects/view/77286/
ツリーハウスは今、園庭のシンボルとなり、毎日子どもたちが元気いっぱいに遊んでいます。
この当たり前になった光景は、2018年当時の学童生の頑張りと、世界中から集まった197名の支援者をはじめ、
応援してくださった皆様の支えによってつくられたものです。
このことを年に一度、保護者の方と一緒に振り返り、いただいた恩を別の誰かに送る「恩送り」ができる人になってほしいと願い、 毎年10月の最終水曜日を「恩送りの日」に制定しました。
あれから丸3年。
クラウドファンディングを経験していない新入生もたくさんいます。
支援者の方にいただいた恩を、一番身近なご両親に「恩送り」するために、手作りクッキーとコーヒーでささやかなPartyを10/24に開催することにしました。
当日は、クッキー作りはもちろん、会場の飾りつけや係の分担も準備万端整え、張り切って保護者をお出迎え♪


パパやママと一緒に薪ストーブを囲み、ツリーハウス完成までの記録動画を鑑賞しながらのコーヒータイム!

参加された皆様からは「ツリーハウス3周年おめでとう!」「クッキー美味しかったよ!ありがとう!」などなど、
たくさんの温かいメッセージをいただきました。
メッセージは、「感謝の木」のボードに貼り出され、子ども達はうれしそうに何度も読み返していました。

ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。
そして、クラウドファンディングにご支援いただいた皆様に、改めて感謝を申し上げます。
Facebookでも、子どもたちの日常を更新中です!!
HPに載せていない写真も多数ありますので、是非ご覧ください!
「いいね!」「シェア」お待ちしてます♪
>> Facebookはこちらから
(Kids Creation)
2021年11月 1日 16:30
薪づくり! 大人が本気を出すと...

ボランティアで参加してくださった保護者の皆様、KidsCreationスタッフの有志、
そして都内からはるばる駆けつけてくださった中小企業サポーターエヌエヌ生命の皆様、本当にお疲れ様でした!

生徒のおじいさまの2tダンプが大活躍☆
私達だけでは太刀打ちできない大量の丸太を、皆様のおかげで見事に薪にすることができました!



きっと皆さま全身の筋肉が悲鳴をあげているはず!
ゆっくり体を休めてください。
Facebookでも、子どもたちの日常を更新中です!!
HPに載せていない写真も多数ありますので、是非ご覧ください!
「いいね!」「シェア」お待ちしてます♪
>> Facebookはこちらから
(Kids Creation)
2021年11月 1日 16:30
1
« 2021年10月 | メインページ | アーカイブ | 2021年12月 »