カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2022年8月 (6)
- 2022年7月 (1)
- 2022年5月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (3)
- 2021年12月 (3)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (2)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (9)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (2)
- 2021年4月 (6)
- 2021年3月 (3)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (5)
- 2020年12月 (6)
- 2020年11月 (7)
- 2020年10月 (5)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (9)
- 2020年7月 (7)
- 2020年6月 (7)
- 2020年5月 (8)
- 2020年4月 (5)
- 2020年3月 (8)
- 2020年2月 (7)
- 2020年1月 (4)
- 2019年12月 (9)
- 2019年11月 (6)
- 2019年10月 (9)
- 2019年9月 (6)
- 2019年8月 (7)
- 2019年7月 (14)
- 2019年6月 (11)
- 2019年5月 (10)
- 2019年4月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (2)
最近のエントリー
HOME > 日々のこと > アーカイブ > 2020年3月
日々のこと 2020年3月
KC News Session9を公開しました!
今回お伝えするのは
①朝の課外授業"Switch On!"の様子
②春のイベント Spring School・Easter Partyのお知らせ
の2本です♪
今回出演してくれたのは幼稚園コースButterflyクラスの2人。
本番でも堂々とリポートを楽しむ姿はさすがButterflyさんです!
2人が自分で考えた可愛い挨拶は必見です!ぜひチェックしてみてくださいね。
See You Later, Alligator!
(Kids Creation)
2020年3月31日 12:07
Spring School Craft "Weather"
Weatherをテーマに各年齢のクラスごとにCraftを作りました✂️
2〜3歳クラスは手のひらで大胆にペイント♪ みんなで大きなrainbowを作ります!
絵の具を直に触って五感を刺激!ひんやり・ムニムニした感触と、色が混ざり合って変化する様子にみんな夢中でした!
スタンプみたいにペタペタ押してみたり、絵の具を指でなぞって模様を描いてみたり・・・思い思いの楽しみ方が見られました✨
窓の外はどんな景色?小学生クラスでは、自分だけの窓辺を作りました!
カーテンをめくると、春夏秋冬それぞれの季節が画面いっぱいに描かれています✨
お互いの作品のカーテンをめくり、窓から色々な風景を覗き合う姿も見られました




(Kids Creation)
2020年3月27日 17:24
Spring school Aコース cooking day!!
2日目はcooking day!!
みんなで作った「おにぎらず」を持って、2〜3歳クラスは園庭でピクニック。
幼稚園生〜小学生クラスは、スクール近くの反町の森公園へ行きました!!


ウインナーと春キャベツ、コーンをクレイジーソルトで炒めて・・・
サンドイッチのようにご飯にはさみます!のりで巻いたら完成!
外でみんなで食べると格別に美味しい✨
ペロリと完食し、ポカポカ日差しの下で思いっきり遊びました♪



Facebookでも、子どもたちの日常を更新中です!!
HPに載せていない写真も多数ありますので、是非ご覧ください!
「いいね!」「シェア」お待ちしてます♪
>> Facebookはこちらから
(Kids Creation)
2020年3月26日 18:07
Spring school スタートしました♪
テーマはweather!☀️
幼稚園クラスは食紅を使っての水遊び!rainbow colorを作って遊びました♪

太陽の光に当ててみると、キラキラ輝いてとっても綺麗。

色水の影にはカラフルな色がついていることを見つけたお友だちもいましたよ!


小学生のクラスはペットボトル温度計を作り、空気の体積の変化を調べる実験をしました!
水に食紅を入れてストローを差し、空気が漏れないようにしたら出来上がり。


手でペットボトルを温めると、どうなるかな??
じーっと覗き込んでいると、ストローの中の色水の位置が上昇↑↑
教室は大盛り上がりでした!!
空気は温まるとふくらみ・冷えるとしぼむということ。
自然界でもこうした現象が繰り返されて、天気が変化することを学びました!
Facebookでも、子どもたちの日常を更新中です!!
HPに載せていない写真も多数ありますので、是非ご覧ください!
「いいね!」「シェア」お待ちしてます♪
>> Facebookはこちらから
(Kids Creation)
2020年3月25日 17:02
Graduation party
今年は時間を短縮し、規模を縮小しての卒園式の開催でしたが、みんなが無事に、この日を迎えられたことに感謝いたします。
子どもたちがガウンに身を包み、真っすぐに前を見て歩く姿を見て・・・本当に胸がいっぱいになりました。
世界は今、大変な状況下にあります。
このような時、事態を悲観して暗い気持ちになるのではなく、
「冷静に判断し、世の中を好転させるような行動が取れる人」
を育てることがKids Creation Kindergartenの使命です。
保護者の皆様の前で、一人一人堂々と夢を話してくれたButterflyクラスの子どもたち。
目には見えなくても、みんなの背中には蝶々の羽がついているから、
自信を持って世界に羽ばたいていってください。
小学校に行っても、新しいことにどんどん挑戦していってね。
ここまで一緒に園生活をサポートしてくださった保護者の皆様、本当にありがとうございました。
みんなはKids Creationを巣立って行くけれど、卒園してもいつでも帰ってこられるみんなの家のような場所でありたいと思っています。
Love yourself!Create the future!



Facebookでも、子どもたちの日常を更新中です!!
HPに載せていない写真も多数ありますので、是非ご覧ください!
「いいね!」「シェア」お待ちしてます♪
>> Facebookはこちらから
(Kids Creation)
2020年3月18日 16:39
KC News Session8を公開しました♪
今回はAfterschoolに通っている小学生の女の子2人がキャスターを務めます♪
お届けするニュースは
①寒い冬に大活躍の「薪ストーブ」
②学童コースの1月の振り返りで「年明けうどん」
の2本です。
今回はキャスターの2人が薪割りにも挑戦しています。
仲良し2人のアイディアから生まれた"瞬間移動"は必見です!!★彡
ぜひご覧くださいね。
(Kids Creation)
2020年3月10日 12:01
I Have A Dream
お家の方が視線を送り、カメラを向ける中、ちょっぴり緊張気味の子ども達。
それでも音楽がかかると、いつものように大きな声で元気に歌う様子はとっても楽しそうで可愛らしかったです♪
お歌の後は"I Have A Dream"の発表です。
これはキンダースクール、アフタースクール、サタデースクールのすべての子ども達が共通のタイトルで、将来の自分の夢を絵とスピーチで発表するものです。毎年同じタイトルで発表することで、保護者の皆様にはお子様の成長を確認していただきます。
ずーっと同じ夢を抱いている子、毎年違う色々な夢を語る子、それぞれの成長が誇らしく、私達もとてもうれしく感じています。
子ども達が描いた"I Have A Dream"のカードは、その子が卒業の時に全てのカードをお返します。
その時まで、スクールで大切に保管しています。
(Kids Creation)
2020年3月 9日 12:39
Shape matching▲●
こちらはなんと、Yuka先生のお手製です!子どもたちの発達や興味に合わせた教材を手作りすることもあるんですよ!
ボードに描かれた大きなSquare、Circle、Triangleは、ペタペタくっつく素材でできています。 子どもたちはこのペタペタとした感触が気に入り、思わず笑顔に!

指先の感触に夢中な子や、フェルトを貼る動作を楽しむ子。
1~2歳のPrepreschoolでは五感を使いながら英語に触れることを大切にしています。
今は正しくマッチングができなくても、触ってみたり、つまんでみたり、貼り付けてみたり・・・
クラスの中で五感を使った遊びを繰り返すことによって、いつの間にか自然に学び取っていきます

マッチングゲームの後は、"The shape song"の音楽に合わせて、お部屋の中にあるshapesも探して大盛り上がり♪
red,blue,yellow,triangle,square...などの単語を使って遊びました!
Fine Motor Skillsを向上させる「二本の指でつまむ」動きは、洋服の着脱のときにジップをあげたり、靴のかかとをつまんで靴を履くことなど、
日常生活の練習になります。
楽しいActivityを通して自分の意思通りに動くからだを育む。ていねいにじっくりと、日々の生活の中で学びを積み重ねています。
Facebookでも、子どもたちの日常を更新中です!!
HPに載せていない写真も多数ありますので、是非ご覧ください!
「いいね!」「シェア」お待ちしてます♪
>> Facebookはこちらから
(Kids Creation)
2020年3月 6日 13:17
1