日々のこと
< 園庭でコキララタケを発見! | 一覧へ戻る | 産休・育休中のAyameが遊びに来ました♪ >
ナガヒラタムシを見つけました
園庭のガマズミの枝に、"ナガヒラタムシ"を見つけました。
おそらく薪として積み上げたケヤキやコナラの腐朽した部分から出てきたのでしょう。
ゴツゴツとした顔つきは、いかにも洗練されていない雰囲気です。
気になって少し調べてみたら、ナガヒラタムシは甲虫の中でも最も起源の古い(2億年前)グループに属していて、最古の化石甲虫に似ているんだとか。生きている化石のような虫なんですね。
おそらく薪として積み上げたケヤキやコナラの腐朽した部分から出てきたのでしょう。
ゴツゴツとした顔つきは、いかにも洗練されていない雰囲気です。
気になって少し調べてみたら、ナガヒラタムシは甲虫の中でも最も起源の古い(2億年前)グループに属していて、最古の化石甲虫に似ているんだとか。生きている化石のような虫なんですね。

(Kids Creation) 2020年7月27日 10:54